量子的な彼女 猟奇的な彼女 を連想して観てた。
量子的と付いているので、3.14chに近いSF物かなと思って観てたけど、
青春ドラマに近い軽い感じの理系芝居だった。
また観たいと思わせる面白さがあって良かった。
石澤希代子さん出演のお芝居を何作品か観てるけど、
今回の石澤さんの感じが明るくて軽くて良かった。
次回、題名がお話がおもしろそうと思えたら次回観に行こうと思っている。
可愛いと面白い
キモイと面白い
そこが量子力学的な芝居の見せ所かなと思った。
シュレディンガーの猫が量子力学を理解するには分かり易いのかなと思うけど、
お芝居に量子力学を取り入れると面白い作品ができると思う。
自由な発想で驚くお芝居を演劇人の皆さまに期待しています。
花まる学習会王子小劇場つながりで、26日から12月4日まで15Minutes Made Volume15が上演されます。
一度に6劇団を観ることができる15Minutes Made をお楽しみに!